SK湘南計測
日光を浴びると、セロトニンという幸せホルモンが分泌されて、穏やかな気持ちになります。すがすがしい朝の空気を感じながら、リズミカルにお散歩します。リズム運動は脳に心地よい刺激を与えストレス解消に効果大です。
私は、ジョギングが好きなので、ゆっくりジョギングします。
すばらしいしい一日が始まる予感を感じます。
幸せホルモンのセロトニンをさらに増やすため、必須アミノ酸であるトリプトファンを多く含む食品を選びます。
セロトニンは脳内で作られますが、その時必須アミノ酸であるトリプトファンが必要となります。トリプトファンは体内で生成できないので、食事からとらなければなりません。食べ物から摂取したトリプトファンは日中に脳内でセロトニンに変化し、夜になると睡眠を促すメラトニンに変化します。そのため、トリプトファンが不足すると、不眠症や睡眠の質が低下してしまいます。また、トリプトファンは、糖質、たんぱく質、脂質を代謝・分解する上で必要なビタミン(ナイアシン)の合成も行います。
質の良い睡眠のためにも大切な物質です。
トリプトファンが多く含まれる食材として
・豆腐・納豆・味噌・醤油、などの大豆製品、・牛乳・チーズ・ヨーグルト、などの乳製品、・米などの穀物があります。その他、・ゴマ・ピーナッツ・卵・バナナにも含まれています。
私は、・納豆(大好きなみょうが、しそ、玉ねぎのみじん切りに卵を入れて混ぜ混ぜしたもの)・味噌汁(小松菜、豆腐入り)・ごはん そして、ヨーグルトを頂きました。
次にお部屋をきれいにして、すっきりします。部屋を整理整頓すると、心も整理されるので、ストレス解消になります。
(注意)部屋の掃除が苦手な人は、毎日する必要はないと思います。余計にストレスになります。自分が快適に過ごせればそれでいいのです。
Lunchはガッツリと「ヒレカツ」を頂きます。豚肉にはビタミンB1とビタミンB6が豊富に含まれています。ビタミンB1は、エネルギーの代謝を助ける働きがあり、ビタミンB6は、トリプトファンの摂取につながる働きを持ちます。また、筋肉を作るたんぱく質も多く含まれているので、ガッツリ頂きたいときにはもってこいです。
動物性油の摂りすぎを意識して、「ヒレカツ」にしました。
大好きな小説を読みます。
本当はショッピングで気になっていた洋服やバッグをチェックしたり、かわいい雑貨屋さんをのぞいたりしたいのですが、今はコロナ禍なので、おうちで過ごします。
さまざまな効果があるハーブティ「カモミールティー」を頂きます。
カモミールティーには・リラックス効果・抗菌作用・消化を促す・お肌の健康をサポート・老化対策、等のたくさんの効果があると言われています。
香りに癒されるとストレス解消になります。その時の気持ちが、あなたの欲している香りです。
私は、ラベンダーとレモンを選びました。まったりとストレッチ感覚でヨガポーズをとり、呼吸を意識します。気分がすっきりし、凝り固まった血液が流れていくような感覚です。
夕食もビタミンB6を意識して、鮭のホイル焼きにします。玉ねぎ、ミニトマト、ピーマンを入れ、色合いもよく、味付けはポン酢で頂きます。ポン酢は醤油に比べて塩分も約半分なので、身体にうれしいです。ご飯は、雑穀米を頂きます。
塩分の取りすぎはダイエットにどのような影響を及ぼすのでしょうか。塩分は摂りすぎてしまうと、体内に水分を取り込んでしまいます。そうすると、血液循環が悪くなり、体の冷えが起こります。冷えが起こると、冷えから体を守るため、むくみが生じます。むくみが生じるとさらに血液循環が悪くなり、代謝も悪くなり、さらにセルライトを作ってしまいます。塩分をたくさん摂ったときは、カリウムを含む食材も一緒に摂ることが良いですが、まずは、減塩です。
お風呂で体を温めて、脳を睡眠モードに導きます。
ぐっすり眠るため、寝る前のスマホはやめます。眠れないときは、ゆっくりとした鼻呼吸に意識を向けます。1対2の割合で、吸って、吐いてを繰り返します。たとえば、3秒吸って、6秒吐くといった感じです。
今はコロナ禍でなかなかお出かけもできませんが、この環境だからこそゆっくりできるという利点もあると思います。
あしたも良い一日になりますように・・・
最後までお読みくださりありがとうございました。